地域において担っている役割
保健・医療・福祉機関・地域との連携に努めながら、県内の精神科医療の先進的かつ中核的病院として、精神科救急医療や児童青年期への対応を強化するとともに、高度な精神科専門医療を提供していく。
経営の健全性・効率性について
⑤入院患者1人1日当たり収益は増加傾向にあるが、⑥外来患者1人1日当たり収益は令和3年度は院外処方の増加により減少した。⑧材料費対医業収益比率は令和元年度までは横ばいであり、令和2年度は新型コロナウイルスの影響による医業収益の減少等で悪化したが、令和3年度は急性期病棟入院の増加による入院単価の増加や材料単価の減少により改善した。また、④病床利用率及び⑦職員給与費対医業収益比率は、令和2年度から新型コロナウイルスの影響により大きく悪化している。(⑦職員給与費対医業収益比率は入院収益の増加により令和3年度は若干改善)①経常収支比率は、新型コロナウイルス対策関連の補助金収益により令和2年度から大きく改善しており、③累積欠損金比率も令和3年度は補助金収益により改善した。また、②医業収支比率は、入院単価の単価の増加や材料単価の減少により令和3年度は改善した。
老朽化の状況について
①【有形固定資産減価償却率】②【器械備品減価償却率】減価償却率は、全面改築工事を行った中で、平成27年度末に前期工事分の新病棟が完成し、平成29年度には後期工事分の新病棟が完成、平成30年度に後期工事分の外構工事が完了したため、①有形固定資産減価償却率は、平成30年度までは減少し、②器械備品減価償却率は、前期工事で器械備品を多く更新したため平成27年度は減少したが、平成28年度以降は増加している。③【1床当たり有形固定資産】1床あたりの有形固定資産の保有状況は、全面改築工事を行った中で、平成27年度末に前期工事分の新病棟が完成し、平成29年度末に後期工事分の新病棟が完成したため、平成27年度から平成29年度まで増加し、平成30年度に全面改築工事が完了し、旧建物等を除却したため、平成30年度は減少し、その後は横ばいである。
全体総括
経営状況としては、経常収支比率及び医業収支比率は特殊要因により改善した。今後も、平成30年度に全面オープンした新しい施設環境を十分に活用し、経営改善を図っていく。