経営の健全性・効率性について
①他会計補助金の減によりH28は経常収支比率が100%未満になった。今後、赤字補てん分の他会計補助金の繰入など財政部局と相談しながら100%以上を目指す。②他会計補助金の減によりH28は欠損金が発生した。今後、赤字補てん分の他会計補助金の繰入など財政部局と相談しながら欠損金の解消に努めていく。③流動比率については、企業債の償還額が大きく、類似団体の数値を下回っており、より一層の効率的な経営を行っていく必要がある。④企業債残高対事業規模比率については、類似団体の数値を下回っている。近年は建設改良を行っておらず、比率については減少の方向である。⑤経費回収率については、類似団体を上回っている状況である。⑥汚水処理原価については、類似団体を下回っている。より一層の効率的な経営を行っていく。⑦施設利用率については、施設処理能力に見合う有収水量がないため、類似団体を下回っている。人口減少等により、浄化槽の使用者が少ないためである。⑧水洗化率については、類似団体を上回っている。水洗化の促進を進めていく。
老朽化の状況について
①有形固定資産減価償却率については、増加傾向にある。計画的に施設の更新を図っていく必要がある。②管渠老朽化比率については、耐用年数を過ぎた管渠がないため、0%となっている。③施設改善率については、耐用年数を過ぎた管渠がないため、0%となっている。
全体総括
今後の人口減少を踏まえ、施設の更新を計画的に行いつつ、効率的な経営を行っていく必要がある。