経営の健全性・効率性について
経営の健全性・効率性については、いずれの数値も大幅な変動はありません。特徴的なものとして、収支の状況を示す「経常収支比率」、水を1㎥作るのにかかる費用「給水原価」については、前年度と比較すると庁舎の建替に伴う資産の除却といった特殊要因がなかったこと等から、数値が改善しています。短期的な支払い能力を示す「流動比率」、収入と借入金とのバランスを示す「企業債残高対給水収益比率」については、近年企業債の借入を行っていないこと等から、指標値としては非常に良好な状況です。一方で、施設の利用状況を示す「施設利用率」、事業の収益力を示す「契約率(配水能力に占める契約水量の割合)」については、類似団体、全国平均のいずれと比較しても数値が低く、改善に向け見直しを図る必要があります。
老朽化の状況について
近年、大きな建設投資を行っていないことから、「有形固定資産減価償却率」「管路経年化率」は上昇傾向にあり、「管路更新率」は近年ゼロが続いています。平成30年度から2か年事業で実施している管路の更新工事により一時的には各指標が良化しますが、抜本的な改善に向け計画的な投資が必要な状況です。
全体総括
令和2年度中に経営戦略を策定し、その中で定める投資面・財政面の明確な方針のもと、経営基盤の強化及び施設の健全化を図ります。