経営の健全性・効率性について
①経常収支比率平均値を上回っており、また、100%を上回っていることから、経常収支が黒字であることを表している。②累積欠損金比率累積欠損金が発生していないことから0%となっている。③流動比率平均値を下回っており、流動負債が流動資産を大きく上回っていることを表している。④企業債残高対事業規模比率平均値を上回っているが、今後も企業債残高の減少から比率の減少傾向は続く見込みである。⑤経費回収率平均値は上回っているが100%に達していないことから、適正な料金収入の確保及び汚水処理費用の削減に努める必要がある。⑥汚水処理原価平均値を上回っており、電気料金の値上げなど維持管理に係る経費負担の増加などによるものである。⑦施設利用率平均値は上回っているが、人口の減少等による一日平均処理水量の低下に伴い、施設利用率の減少が続いている。⑧水洗化率上昇傾向にあるものの、平均値を下回っているため、引き続き水洗化率向上の取組が必要である。
老朽化の状況について
①有形固定資産減価償却率平均値を上回っており、保有資産の更新が類似団体よりも進んでいない状況である。②管渠老朽化率法定耐用年数を超えた管渠がないため0%となっている。③管渠改善率法定耐用年数を超えた管渠がないため0%となっている。
全体総括
1.経営の健全性・効率性について累積欠損金が発生しておらず、経常収支は引き続き黒字を確保できる見込みであり、安定した経営状況といえる。しかし、経費回収率が100%に達していないことから、不足分には一般会計からの繰入金が充てられている状況であり、引き続き経営の健全性・効率性を高めていく必要がある。2.老朽化の状況について施設の老朽化は進んでいないが、保有資産の状況を適切に管理し、中長期的な更新計画を策定する予定である。