経営の健全性・効率性について
・総収益が増加傾向にあり、経費回収率はやや平均値を上回っているものの、一般会計への依存が高い状況となっている。・企業債残高対事業規模比率においても、減少傾向にはあるが、これも一般会計負担額の割合が増加していることが要因である。・汚水処理原価においては、平均値を下回っているものの、汚水処理費が増加傾向にある中、有収水量が横ばいの状況にあるため、引き続き戸別訪問等を実施し、有収水量の確保に努める必要がある。・施設利用率は、管渠整備の拡大を行っているところであり、全体計画に対する進捗率が低いことが原因となっている。
老朽化の状況について
平成14年3月の供用開始からあまり年数が経っていないため、対象となる施設がない。
全体総括
経費回収率、汚水処理原価など概ね平均値を上回っているが、一般会計への依存が高い状況となっていることから、今後も引き続き、接続率の向上のために、戸別訪問等を実施し、積極的な普及促進に努める