地方公共団体水道下水道交通電気病院観光施設駐車場整備工業用水道

南部町:公共下水道

🗾02:青森県 >>> 🏠南部町:公共下水道

地方公営企業の一覧

簡易水道事業 特定環境保全公共下水道 公共下水道 農業集落排水 国民健康保険南部町医療センター


収録データの年度

📅2023年度 📅2022年度 📅2021年度 📅2020年度 📅2019年度 📅2018年度 📅2017年度 📅2016年度 📅2015年度 📅2014年度

経営比較分析表(2023年度)

経常収支比率

2010201120122013201420152016201720182019202020212022202390%100%110%120%130%140%150%160%170%180%190%200%210%220%当該団体値中央値(類似団体)

収益的収支比率

20102011201220132014201520162017201820192020202120222023-10%0%10%20%30%40%50%60%70%80%90%100%110%120%当該団体値中央値(類似団体)

経費回収率

2010201120122013201420152016201720182019202020212022202320%30%40%50%60%70%80%90%100%当該団体値中央値(類似団体)

汚水処理原価

20102011201220132014201520162017201820192020202120222023-0円0.5円1円1.5円2円2.5円3円3.5円当該団体値中央値(類似団体)

施設利用率

201020112012201320142015201620172018201920202021202220230%5%10%15%20%25%30%35%40%45%50%55%60%当該団体値中央値(類似団体)

水洗化率

2010201120122013201420152016201720182019202020212022202310%20%30%40%50%60%70%80%当該団体値中央値(類似団体)

経営の健全性・効率性について

一部供用開始から13年ほどであり建設事業継続中であることにより、地方債及び他会計繰入金の依存度が高い。収益的収支比率については、下水道使用料の増加に伴い営業収益が増加しているものの、地方債償還金が増加しており、単年度事業で工事や業務が発生したため、令和5年度は減少した。今後も地方債償還金の増加による減少が予想される。経費回収率については、全国平均値や類似団体平均値よりも上回ってはいるが、前年度と比較して減少しており、今後は設備の老朽化に伴い修繕料の増加による減少が予想される。汚水処理原価についても同様で、平均値よりも低い数値ではあるが、増加していくことが予想される。施設利用率については、平均値を上回っている状況にある。今後もより改善させるため、計画的に施設の修繕・更新等を実施していくことが必要である。水洗化率については、高齢者世帯が多いことによる経済的理由等により、下水道の新規加入者が少なく平均値から大きくかけ離れている。今後は、更なる下水道加入促進、適正な維持管理運営による汚水処理原価の抑制、経費回収率及び施設利用率の向上を目標に長期的に収支の均衡を図っていくことが求められる。

管渠改善率

201020112012201320142015201620172018201920202021202220230%当該団体値中央値(類似団体)

老朽化の状況について

管渠改善率については、現在低い水準である。耐用年数を超える管渠はまだ数十年後先であり、比較的新しいため定期点検等により更新が必要な管渠は特に見当たらない。しかし、処理場機械電気設備及びマンホールポンプについては、水処理の過程において一部不具合が生じており、更新時期が迫ってきている。今後は、耐用年数を超え老朽化していく施設が増加すると予想されるため、ストックマネジメント計画による効率的な調査点検、適正な維持管理運営が必要である。

全体総括

一部供用開始から13年ほどであり建設事業継続中であるため、総収益が少なく地方債及び他会計繰入金の依存度がさらに高くなることが予想される。今後は、下水道への加入促進による接続率の向上、ストックマネジメント計画による効率的な調査点検、適正な維持管理運営により、平均値を下回らないよう努め、また、地方公営企業会計を行うことにより、資産や収支の状況をより精緻な数値で把握して健全で効率的な事業経営に努める必要がある。


収録資料

| 「財政状況資料集」 | 「経営比較分析表」 | 「統一的な基準による財務書類に関する情報」 |


© 2019- 地方財政ダッシュボード | 🔗澁谷 英樹 (researchmap) | 🏫澁谷 英樹 (南山大学)