経営の健全性・効率性について
①経常収支比率収益的収支の均衡を示す指標です。比率が100%を超えているため単年度収支は黒字(総収支は赤字)となっています。しかし、経費回収率が100%を下回っており、使用料収入で汚水処理費を賄うことができていない状況です。②累積欠損金比率累積欠損金とは、収支の赤字が複数年度にわたり累積したものです。平成26年度において利益が発生した分の一般会計補助金の返還を行ない費用が増加したため、未処理欠損金が発生しました。③流動比率短期的な支払能力を示す値です。比率が100%を下回っており、短期的に支払う負債を現金等で賄えていません。平成26年度に比べ比率が増加しているものの、さらなる改善が必要な状況です。④企業債残高対事業規模比率企業債残高と使用料収入の割合を表す指標です。類似団体に比べ低い比率を保っていますが、今後も大幅な増額とならないよう計画的に事業を行っていきます。⑤経費回収率使用料収入と処理費用の均衡を示す指標です。比率が100%を下回っているため、使用料収入で汚水処理費を賄えておらず、一般会計からの補助金によって収入不足を補っています。そのため、経営の効率化に努めるとともに、平成29年度から使用料の改定を行います。⑥汚水処理原価1㎥の汚水を処理するのに要する費用を示す指標です。効率的な汚水処理を行っているため、低い数値を保っています。⑦施設利用率下水道施設の利用状況を示す指標です。本市は下水処理場を保有していないため、該当しません。⑧水洗化率下水道の処理区域内で、実際に下水道に接続して汚水を処理している人口の割合を示す指標です。類似団体と比べると高い数値を維持していますが、100%達成を目指し、今後も接続促進に取り組みます。
老朽化の状況について
①有形固定資産減価償却率有形固定資産の減価償却の進捗度や資産の老朽化を示す指標です。類似団体よりも低い数値を示していますが、今後は法定耐用年数を迎える管渠施設の増加が見込まれます。そのような管渠の改築更新を効率的に実施するため、管渠調査による老朽化状況の把握に努めます。②管渠老朽化率法定耐用年数を超えた管渠(下水道管)の割合を示す指標です。平成27年度において、法定耐用年数を経過した管渠は保有していません。③管渠改善率全ての管渠の延長に対し、当該1年間に更新された管渠の割合を示す指標です。管渠の状況から必要に応じて、計画的に修繕を行っています。
全体総括
単年度の経常収支は黒字ですが、前年度に利益が発生した分の一般会計補助金の返還を行ったため、総収支は赤字となり、欠損金が生じています。使用料収入が不足する分を一般会計補助金で補てんしている状況であることから、平成28年度に「下水道ビジョン」を策定し、それに基づき平成29年度から使用料改定を行うこととし、独立採算による経営を目指します。また、今後、法定耐用年数を迎える管渠については、ポンプ場と併せて改築更新を計画的に実施していきます。