経営の健全性・効率性について
①収益的収支比率指標数値自体は低いものの、経年的に比較すると、ここ4箇年は上昇傾向にある。今後も一般会計からの繰入金に依存する現状は変わらないが、接続率の向上及び納期限内の確実な納付を促すことで、料金収入の増加に努める。④企業債残高対事業規模比率類似団体と比較すると、低い数値で推移している。毎年度の確実な償還によって、少しずつではあるが、減少傾向を示している。⑤経費回収率類似団体と比較すると、ほぼ同水準の推移となっている。今後も接続率の向上及び納期限内の確実な納付を促すことで、回収率の向上に努める。⑥汚水処理原価類似団体と比較すると、やや低い状態を示す。維持管理のコスト削減という観点と、適切な施設規模で稼働させるため、接続率の向上に努める。⑦施設利用率類似団体と比較すると、高い数値を示し、上昇傾向にある。今後も接続率向上のため、適切な処理施設の管理に努める。⑧水洗化率類似団体と比較すると、高い数値で上昇傾向を示す。今後も高い数値を確保するため、更なる接続促進に努める。
老朽化の状況について
市内2箇所にある農業集落排水処理施設(鴨田地区、石田本郷地区)が供用開始されたのは、それぞれ平成18年、同24年と比較的近年であるため、これまで管渠の更新は行っていない。
全体総括
今後、供用年数が経つに連れ、処理施設や管路の老朽化が進み、修繕費や維持管理費の増加が見込まれる。接続率の向上及び納期限内の確実な納付を促すといった業務を継続し、料金収入の確保に努める。また、計画的かつ効率的に更新をしていくことを検討するとともに、これら費用を賄う財源の確保に努める。