経営の健全性・効率性について
①収益的収支比率収入については料金収入よりも一般会計からの繰入金等によるものが大きい。また100未満のため単年度の収支は赤字であるので、使用料収入の確保や経営改善に向けた取り組みが必要である。⑤経費回収率(%)接続率が向上したことにより前年度、平均値とも上回り改善している。引続き接続率の向上と、維持管理及び汚水処理費の削減を図り経費回収率向上に努める。⑥汚水処理原価類似団体の平均値より下回り、原価も前年比より下落しているが今後も必要に応じて投資の効率化や維持管理費の削減、接続率の向上を図るため普及啓蒙活動の強化が必要である。⑦施設利用率(%)指標自体は整備区域が拡大や接続件数の増加により若干改善したが類似団体よりも低い水準にあるため、施設の効率的な利用の面で課題がある。恩納地区が事業継続中で未整備地区もあることが低い原因と考えられるが、事業の早期推進と接続率の向上を促す啓蒙活動に努める。⑧水洗化率(%)数値は類似団体平均値を上回っているものの、全国平均には大きく下回っている。接続率の向上の普及啓蒙活動の強化を図り、事業進捗中の地区の早期の供用開始に努める。
老朽化の状況について
①該当数値なし②該当数値なし③該当無し
全体総括
今後は、施設の維持管理や未整備地区の整備に伴い多額の費用が必要となる。急激な変化に対応するため、適切な使用料収入の確保及び維持管理費の削減の検討や財政分析を行い、効率的な事業運営に取り組む必要がある。