経営の健全性・効率性について
①収益的収支比率処理区が四万温泉と沢渡温泉を含む地区なので、値に変動はあるが、収支は赤字が続いている状況である。④企業債残高対事業規模比率平成21年度より計画的に管更正を実施し、企業債の借入れを行っているが、償還金の方が借入れより多額なので減少傾向にある。⑤経費回収率使用料で回収すべき経費を賄えていない状況である。⑥汚水処理原価横這い傾向にあるが、維持管理費等の効率化を図り原価を抑えている状況である。平成24年度に関しては、企業債を借換え償還したので、他の年度より高額となっている。⑦施設利用率処理区が四万温泉と沢渡温泉を含む地区なので、処理水量に変動はあるが、建設当時に比べ来客数が減少していることから減少傾向にある。⑧水洗化率水洗便所の整備が進み、100%に近い値で横這い傾向にある。現状・課題のコメント水洗化率は100%に近い値ではあるが、処理区が四万温泉と沢渡温泉を含む地区であり、来客数により使用料の変動が見られ、近年は減少傾向にあるので、一般会計からの繰入金に依存している状況である。維持管理費等の効率化を計りつつ、使用料の改定を視野に入れ経営改善していく必要がある。
老朽化の状況について
③管渠改善率昭和61年3月に供用を開始し、平成27年度で29年が経過した。現在計画的に改善を行っているため、継続して行う必要がある。平成26年度の管渠改善は、中之条町全体が過疎地域に指定され、過疎債を活用して実施することが望ましことから、予定箇所を翌年度に回し実施を見送った。
全体総括
施設修繕費等に加え、計画的に老朽管の更新を行っている状況である。歳出の増加が見込まれるが、企業債の有効活用、維持管理費等の効率化を計りつつ、使用料の改定を視野に入れ経営改善していく必要がある。