経営の健全性・効率性について
・収益的収支比率について、人口減少等により料金収入の増収が見込めず、一般会計繰入金(基準外)に依存している部分があるため、経費回収率の割合も含めながら適正な料金の見直しをしていく必要があります。また、汚水処理原価・水洗化率について接続率向上の推進に努め、最適な処理方法を検討していきます。・施設利用率について、類似団体と比較し低い割合となっておりますが、今後は実情に合わせ施設における現在処理能力を分析し過大なスペックにならないよう規模縮小も視野に入れ検討していきます。
老朽化の状況について
全体総括
本事業において、H16年の料金改定以降、現行の料金体系となっており、経費回収率の数値のとおり汚水処理費を料金収入で賄えていないのが現状であり、本市の全事業含め適正な料金設定の見直しが急務となっております。また、農業集落排水事業は4施設を運営しており、古い施設では供用開始後約30年を経過しているため、機能低下等の的確な状況把握を通じて、各地域の全施設を対象とした改造・更新を実施していきます。今後の見通しでは、基準外繰入金の増加が懸念されますが、維持管理のあり方についても再検討し削減していかなければならないと考えます。