🗾40:福岡県 >>> 🌆北九州市:中央町駐車場
簡易水道事業
末端給水事業
用水供給事業
公共下水道
特定環境保全公共下水道
漁業集落排水
医療センター
八幡病院
門司病院
電気事業
自動車運送事業
天神島駐車場
中央町駐車場
勝山公園地下駐車場
室町駐車場
黒崎駅西駐車場
工業用水道事業
収益的収支比率他会計補助金比率売上高GOP比率EBITDA(減価償却前営業利益) |
収益等の状況について収益的収支比率が100%を超えており、単年度収支が黒字であることが示されている。さらに他会計からの繰入は行っていないため、独立で採算が取れているが、EBITDAは類似施設より低いため、収益が上がっていないといえる。 |
敷地の地価設備投資見込額企業債残高対料金収入比率 |
資産等の状況について建設から45年が経過し施設の老朽化が進んでいるため、今後大規模な修繕が必要になる。 |
稼働率 |
利用の状況について稼働率は微減しており、類似施設平均値より低いことから駐車場としての需要は小さく、収益的収支比率の低さは稼働率の低さが原因といえる。 |
全体総括収益、需要共に低く、自動車利用者への駐車場不足の解消と路上違法駐車等による交通混雑及び交通事故防止として設置した市営駐車場としての役割は果たしたこと、また施設の老朽化に伴い今後大規模な修繕が必要になってくることから、民間売却を検討する。 |
| 「財政状況資料集」 | 「経営比較分析表」 | 「統一的な基準による財務書類に関する情報」 |
© 2019- 地方財政ダッシュボード | 🔗澁谷 英樹 (researchmap) | 🏫澁谷 英樹 (南山大学)