経営の健全性・効率性について
①経常収支比率について比較的順調に使用料収入が増加しているため類似団体平均値と同等の数値となっている。③流動比率について令和12年度での整備完了に向けて、多額の企業債の借入を行っており、現金・未収金の残高に比べて企業債償還金が非常に大きいことから、類似団体平均値と比べて低くなっている。⑤経費回収率について経費回収率は100%を下回っているが、比較的順調に使用料収入が増加しているため類似団体平均値と比較すると経費回収率は高くなっている。⑥汚水処理原価について有収水量は比較的順調に増加しており、流域下水道に接続していることで汚水処理費が抑えられているため、類似団体平均値に比べても汚水処理原価が低くなっている。⑧水洗化率について類似団体平均値と同等の数値となっているが、全国平均に比べ低いのは、急速な整備区域の拡大により、接続人口の増加に比べ、区域内人口の増加が顕著なためである。
老朽化の状況について
①有形固定資産減価償却率についてまだ整備途中であり供用開始からの年数も浅く、耐用年数に近い資産が少ないため、類似団体平均値よりも低くなっている。
全体総括
令和2年度より地方公営企業法を一部適用したため、令和元年度以前の数値は計上されていません。令和12年度での整備完了に向けて、現在整備途中であり、今後も多額の事業費が必要となることから、厳しい経営が続く見込みである。今後も接続率の向上を図りながら、自主財源の確保に取り組む必要がある。