小浜市:漁業集落排水施設

地方公共団体

福井県 >>> 小浜市

地方公営企業の一覧


収集されたデータの年度

2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度

経営比較分析表(2021年度)

経営の健全性・効率性について

①収益的収支比率は令和3年度では100%を下回っており、⑤経費回収率が70%強となっている。このことは、総収益で総費用等が賄えず、使用料で回収すべき経費を一般会計繰入金等で賄っていることが分かる。④企業債残高対事業規模比率は、建設当初の起債の償還が完了しつつあり、新たな起債もほぼ発行していないことから低い値となっている。⑦施設利用率は約25%と他団体と比べても低い値となっている。人口減少や民宿利用者の減少等により処理水量は減少しており、さらに⑥汚水処理原価は他団体より若干過大であることから、今後、処理能力の見直しなどが必要となってくる。⑧水洗化率は、建設と同時に水洗化していることから、ほぼ100%に近い数値となっている。近年、人口減少や節水意識の浸透により、使用水量は減少している。とりわけ民宿等の大口の使用者の使用水量が減少しており、使用料収入は年々減少傾向にある。しかし、現在当市の漁業集落排水の使用料は全国的にも非常に高い水準にあり、利用者の負担を考えるとこれ以上の使用料の値上げは厳しいい状況である。現在施設の老朽化に伴い施設の修繕や管理委託料等は増加傾向にあるため、住民人口の増加や民宿利用観光客の大幅増等が望めない限り、今後も一般会計繰入金に頼らない経営を続けることは困難な状況にある。

老朽化の状況について

最も古い施設は平成元年から供用開始されており、老朽化による維持管理に係る経費は年々増加している。建設から大規模な改修は実施しておらず、老朽化した設備や機械類を必要に応じてその都度部分的に修繕することで、経費を最低限に切り詰めた経営を行ってきた。令和元年度・2年度に、施設の健全度を把握するための機能診断調査と老朽化した施設の計画的な改築・改修を行うための機能保全計画を策定を行った。今後、この計画を基に施設の改修を進めて行きたい。

全体総括

老朽化する施設を最低限の維持管理費で運営することでかろうじて経営を続けてきたが、人口減少や民宿利用者の減少等による使用料収入の減少や施設の老朽化による維持管理の増大等により、今後も一般会計からの繰入金に頼らない運営を続けていくことは困難な状況にある。今後は機能保全計画により各施設の長寿命化を図り、更なる経費の節減に努めながら、法適化や公共下水道との経営統合等、市内下水道事業を全体規模での根本的な経営の在り方について、検討を進めていかなければならない。

類似団体【H1】

別海町 大船渡市 山田町 田野畑村 東松島市 佐渡市 粟島浦村 小浜市 美浜町 若狭町 松崎町 岩美町 松江市 浜田市 出雲市 備前市 萩市 防府市 阿武町 今治市 大月町 福岡市 宗像市 新宮町 長崎市 天草市 佐伯市 延岡市