経営の健全性・効率性について
収益的収支比率は、歳出の増加により減少傾向であるが、浄化槽の老朽化に伴い維持費が増加することから、料金改定や管理費の精査が必要である。企業債残高対事業規模比率は償還済みである。経費回収率は、高い水準で推移しているが、今後も経費の精査に努める必要がある。汚水処理原価は、維持管理費が増大したため増加傾向であることから、歳出抑制に努めていく必要がある。施設利用率は、人口減少等による使用量減少により低い水準で推移している。水洗化率は、高い水準を維持しているが、未だ整備されていない住宅や施設も存在することから普及啓発に努めていく必要がある。
老朽化の状況について
浄化槽設備の更新・修繕が年々増加していることから、財源の確保や維持管理費の抑制に努めていく必要がある。
全体総括
浄化槽未整備の世帯への普及を進め水洗化率の向上に努める。また、今後は浄化槽の老朽化による維持管理費が増大することが見込まれるため、料金改定による財源確保に努め、経営の安定を図ることが必要である。