清水町:公共下水道

地方公共団体

静岡県 >>> 清水町

地方公営企業の一覧


収集されたデータの年度

2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度

経営比較分析表(2015年度)

経営の健全性・効率性について

平成22年度の新規の処理区の供用開始及び拡大に際し起債額が増加したことにより、収益的収支比率は低下している。また、企業債残高対事業規模比率は、一般会計繰入金の算定方法等により数値が上昇している。今後、下水道事業10年概成に向け収益的収支比率の低下、企業債残高対事業規模比率の高比率状況での横ばいが予測される。一方、経費回収率は、平成23年度に実施した料金改正により増加し、平成31年度には審議会での答申を参考に料金の改定を実施する見込みであり改善が見込まれる。汚水処理原価率は、横ばい傾向が続いており、接続不良世帯の改修助成等により不明水の低下を図っている。水洗化率については、毎年度供用開始区域が拡大されるため、年度当初の値は横ばい状態である。

老朽化の状況について

県の区画整理事業に伴い設置された管渠の移管にともなう公共下水道、民間商業団地からの贈与により得た2地区の下水道管渠の老朽化が著しい状況である。当該管渠は、計画的に管更生等の改修事業を実施している。また、流域関連公共下水道事業(S63管渠敷設事業開始)、広域公共下水道事業(H19管渠敷設事業開始)についても、計画的な対策を実施する。中徳倉地区管渠管渠延長:4.4km更生等実施率79.0%(前年+11.7%)

全体総括

当町の下水道整備事業の人口普及率は県平均以下の60.8%となっているため、依然として建設改良費に多くの投資が必要と見込まれる状況であり、効率的な経営を行うに至っていない。一方、区画整理事業に伴い一部区域に設置した管渠及び民間商業団地から贈与された管渠の老朽化への対策が必要であり長寿命化対策の実施も欠かせない状況となっている。今後、処理区域の整備の推進、水洗化率の向上、経費削減の創意工夫及び適切な料金設定等により自主財源の確保、適切な事業配分が必要である。

類似団体【Cb1】

富里市 酒々井町 湯河原町 函南町 清水町 津島市 大山崎町 豊能町 猪名川町 三郷町 川西町 三宅町 田原本町 広陵町 南風原町