経営の健全性・効率性について
①経常収支比率は100%超を維持してきたことで、②累積欠損金比率を0%に(累積欠損金を解消)することができました。⑦施設利用率及び⑧水洗化率は全国平均及び類似団体平均値を上回っていますが、⑤経費回収率は全国平均及び類似団体平均値より低く、また、⑥汚水処理原価は全国平均及び類似団体平均値より高い状況が継続しており、経営状況の厳しさを表しています。引き続き、未接続世帯に対する接続促進に取り組み、有収水量の増加に努めるとともに、様々な課題を中長期的な視点で検討する必要があります。④企業債残高対事業規模比率は全国平均及び類似団体平均値を大きく超えています。事業の概成により企業債の新規借入れがなく、数値は低減傾向が続く見込みですが、一方で使用料収益の大幅な増加も見込めないことから、平均値との乖離状況は続くものと見込まれます。
老朽化の状況について
①有形固定資産減価償却率、②管渠老朽化率及び③管渠改善率について、事業概成により新たな固定資産の取得がないこと、また、事業供用開始からの経過年数が10数年であることから、現状では老朽化に関する喫緊の課題は発生していません。当面は施設の管理を適切に行い、施設の安定稼働に努めます。
全体総括
平均を上回る指標もありますが、高い汚水処理原価となっている経費を一般会計からの繰入により補っている非常に厳しい経営状況です。当面は、接続率向上や経費回収率の改善等の課題に取り組み、経営の効率化を図りながら、中長期的には、広域化・共同化や適正な料金水準等あらゆる面で検討していく必要があります。