高槻市:特定環境保全公共下水道
団体
🗾27:大阪府
>>> 🌆高槻市:特定環境保全公共下水道
地方公営企業の一覧
末端給水事業
公共下水道
特定環境保全公共下水道
特定地域生活排水処理
自動車運送事業
高槻市営弁天駐車場
高槻市営高槻駅南立体駐車場
高槻市営桃園町駐車場
高槻市営高槻駅北地下駐車場
収録データの年度
📅2023年度
📅2022年度
📅2021年度
📅2020年度
📅2019年度
📅2018年度
📅2017年度
📅2016年度
📅2015年度
📅2014年度
経営比較分析表(2016年度)
経常収支比率
収益的収支比率
累積欠損金比率
流動比率
経費回収率
汚水処理原価
水洗化率
|
経営の健全性・効率性について公営企業法適用(一部適用)後、初年度の決算である。本市の特定環境保全公共下水道事業は公共下水道事業の補完事業として整備された経緯もあり、料金体系や維持管理費用についても公共下水道事業に含めて実施している。そのため、類似団体と比較すると大きな乖離が見られる項目(経常収支比率、累積欠損金比率、流動比率)もある。経常収支比率については、100%未満であり単年度収支が赤字となっているが、公共下水道事業と一体としてみると103.50%となり単年度収支は黒字となる。累積欠損金比率についても、公共下水道事業と一体とした場合、累積欠損金は発生せず特段問題はない。
|
有形固定資産減価償却率
管渠老朽化率
管渠改善率
|
老朽化の状況について設置年数は20年程度であり、健全な状態である。
|
|
全体総括整備は完了しており、平成28年度には経営戦略(高槻市下水道等事業経営計画)を策定した。今後はこの計画に基づき、効率的で持続可能な下水道事業経営を行う。
|
収録資料
| 「財政状況資料集」
| 「経営比較分析表」
| 「統一的な基準による財務書類に関する情報」
|
© 2019- 地方財政ダッシュボード
| 🔗澁谷 英樹 (researchmap)
| 🏫澁谷 英樹 (南山大学)