八幡浜市:千代田町ちゃんぽん駐車場

団体

38:愛媛県 >>> 八幡浜市:千代田町ちゃんぽん駐車場

地方公営企業の一覧

簡易水道事業 末端給水事業 簡易水道事業 公共下水道 特定環境保全公共下水道 漁業集落排水 特定地域生活排水処理 市立八幡浜総合病院 沖新田駐車場 新川駐車場 駅前駐車場 北浜駐車場 朝潮橋駐車場 北浜立体駐車場 中央駐車場 新町角駐車場 千代田町ちゃんぽん駐車場 新町西駐車場 双岩駐車場


収録データの年度

2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度

経営比較分析表(2021年度)

201820192020202170%80%90%100%110%120%130%140%150%160%170%180%190%収益的収支比率
20182019202020210%他会計補助金比率
201820192020202120%25%30%35%40%45%50%売上高GOP比率

収益等の状況について

①収益的収支比率平成30年8月に開設した駐車場であり、類似施設の平均値は下回っているが、一定数の利用があり、収益も安定している。④売上高GOP比率⑤EBITDA売上高GOP比率は、開設2年目以降収入額も安定し、類似施設の平均値を上回っている。EBITDAが類似施設を下回っているのは、収容台数が18台と小規模な駐車場であり、利益が少ないことが原因として挙げられる。
20182019202020210千円10,000千円20,000千円30,000千円40,000千円50,000千円60,000千円敷地の地価
20182019202020210千円設備投資見込額
20182019202020213,500%4,000%4,500%5,000%5,500%6,000%6,500%7,000%7,500%企業債残高対料金収入比率

資産等の状況について

⑧設備投資見込額平面駐車場であり、平成30年8月開設と比較的新しいため、大きな改修等新たな設備投資は見込んでいない⑩企業債残高対料金収入比率駐車場新設に係る企業債であり、平均値を大きく上回っているが、新たな借入はない。
2018201920202021160%180%200%220%240%260%280%300%320%340%360%380%400%420%440%稼働率

利用の状況について

⑪稼働率開設4年目で駐車場が認知されてきたため、稼働率も安定してきている。

全体総括

稼働率も高く、営業に関する収益性を表す指標である売上高GOP比率も平均値以上となっている。中心市街地に位置しているため、買い物客等利用が多い。