収益等の状況について
・「①収益的収支比較比率」は例年100%を越えており安定して推移しており経営の健全化を維持しながら地域の活性化の為の駐車場として成り立っている。・「②他会計補助金比率」は経年比較において数値が減少傾向にある。引き続き他会計からの繰入金等を削減出来るよう努力していかなければならない。・「③駐車台数一台当たりの他会計補助金額」の数値は類似施設平均値より低くほぼ横ばいとなっている。今後も他会計からの繰入金等への依存のないよう経営を維持していかなければならない。・「④売上高GOP比率」は類似施設平均値より低いため更なる経営改善に向けた取組が必要である。・「⑤EBITDA」は経年比較において類似施設平均値より数値が低い。収益性が低下しているため経営改善に向けた取組が必要である。
資産等の状況について
・「⑩企業債残高対料金収入比率」は0%となっているが,今後,施設の適正化や機能性の向上を踏まえ,経営戦略を策定するする中で設備投資額を見込んでいく必要がある。
利用の状況について
・「⑪稼働率」は経年比較において稼働率が100%前後となっている。今後も商業振興の活性化を維持できるよう経営していかなければならない。
全体総括
・今後とも呉市駐車場整備計画,平成32年度までに策定を予定している経営戦略に基づき「呉市営駐車場」としての在り方,経営等の改善に向けた取組を検討していかなければならない。