江府町:林業集落排水施設

地方公共団体

鳥取県 >>> 江府町

地方公営企業の一覧


収集されたデータの年度

2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2015年度 2014年度

経営比較分析表(2015年度)

20102011201220132014201520162017201820192020202150%55%60%65%70%75%80%85%90%収益的収支比率
201020112012201320142015201620172018201920202021260%265%270%275%280%285%290%295%300%305%310%累積欠損金比率
20102011201220132014201520162017201820192020202160%61%62%63%64%65%66%流動比率
20102011201220132014201520162017201820192020202134%36%38%40%42%44%46%48%50%52%54%経費回収率
2010201120122013201420152016201720182019202020210.2円0.3円0.4円0.5円0.6円0.7円0.8円0.9円汚水処理原価
20102011201220132014201520162017201820192020202152%54%56%58%60%62%64%66%68%70%施設利用率
20102011201220132014201520162017201820192020202189%90%91%92%93%94%95%96%97%98%99%100%101%水洗化率

経営の健全性・効率性について

①収益的収支比率が50%を割り込んできており、地方債償還金が大きな負担となっていることが分かる。④企業債残高対事業規模比率がかなり高く、ここでも地方債償還金が大きな負担となっていることが分かる。⑤経費回収率が20%前後であり、一般会計からの繰入に依存していることが分かる。⑥汚水処理原価も全国水準に比べてかなり高い。⑧水洗化率は、本町が早くから集合処理施設に整備に取り掛かっていたため、比較的高い。
20102011201220132014201520162017201820192020202154.5%55%55.5%56%56.5%57%57.5%58%58.5%59%有形固定資産減価償却率
2010201120122013201420152016201720182019202020210%管渠老朽化率
2010201120122013201420152016201720182019202020210%管渠改善率

老朽化の状況について

管路更新は実施していない。施設の更新もまだ実施していない。

全体総括

地方債償還金が大きな負担となっており、経費回収率も低く、汚水処理原価も高くなっていることから、先ずは適正な使用料収入の確保が必要と思われる。それには、料金の見直しの検討と、農集排の処理区を公共下水道に統合して経費の合理化を図る計画である。

類似団体【G2】

横手市 仙北市 南会津町 磐梯町 古殿町 阿賀町 富山市 南砺市 穴水町 越前市 木曽町 筑北村 高島市 京丹波町 鳥取市 倉吉市 三朝町 江府町