経営の健全性・効率性について
大山崎町の公共下水道は、「単年度の収支」は、収益的収支比率100%に近づき、「債務残高」は、企業債残高対事業規模比率が平均値を下回り、さらに減少傾向にあるため、健全性は高いといえる。また、「料金水準の適切性」では、経費回収率が平均値を上回り、「費用の効率性」は、汚水処理原価が平均値を下回っている。「使用料対象の捕捉」では、水洗化率は平均値を上回り効率性も高いといえる。しかしながら、汚水処理原価が上昇傾向であるため、今後は、一般経費削減等の効率性の向上が必要である。
老朽化の状況について
「管渠の更新投資・老朽化対策の実施状況」において、管渠改善率は平均値を上回っているが、十分に行えているわけではない。平成23年に策定した汚水幹線幹渠の長寿命化計画は対策実施完了済であり、今後は管路施設長寿命化計画を策定し実施する予定である。
全体総括
現状として、使用料収入で経費をまかなえており、債務残高も近年減少傾向にあることから、健全性は高いといえるが、管渠の改善は十分でないため、汚水管路、管路施設の長寿命化を実施しながら、経営の健全性・効率性の向上に努めたい。