浜松市:浜松市国民健康保険佐久間病院
団体
22:静岡県
>>>
浜松市:浜松市国民健康保険佐久間病院
地方公営企業の一覧
簡易水道事業
末端給水事業
公共下水道
特定環境保全公共下水道
農業集落排水
浜松医療センター
浜松市リハビリテーション病院
浜松市国民健康保険佐久間病院
新川北駐車場
新川南駐車場
駅北駐車場
ザザシティ駐車場
駅南地下駐車場
収録データの年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
経営比較分析表(2020年度)
地域において担っている役割
浜松市国民健康保険佐久間病院は、浜松市天竜区北部の唯一の公立病院であり、第二次救急病院として患者を受け入れるとともに、「へき地医療拠点病院」の指定を受け、地域の保健予防活動や附属診療所へ職員の派遣、訪問診療や往診、無医地区へ巡回診療を行うなど、地域完結型の地域包括ケアの推進に取り組んでいる。
経営の健全性・効率性について
過疎化による人口減少に加え、平成28年度からの常勤医2名減、新型コロナウイルス感染症による受診控えや感染予防対策の定着などによる外来・入院患者数の減少により、医業収支比率は平均値を下回っている。
老朽化の状況について
18年前に病院の改築を行っており、有形固定資産減価償却率は平均値に比べ低くなっているものの、耐用年数を経過する器械備品等が増え、器械備品減価償却率は平均値を上回り、順次更新が必要な状態となっている。
全体総括
浜松市国民健康保険佐久間病院は、浜松市天竜区北部の医療と福祉の中核となる病院で、高齢化率が高い当該地域にとって「命綱」と言っても過言ではない、極めて重要な医療機関である。また、新型コロナウイルス感染症への対応として発熱等診療医療機関の指定を受け、発熱外来診療や抗原検査を実施するなど新型コロナウイルスの感染防止に努めた。今後も医師の確保や設備更新など諸課題に適切に対応するなど、医療水準を安定的に確保する必要がある。