松本市:徳沢ロッヂ

団体

🗾20:長野県 >>> 🌆松本市:徳沢ロッヂ

地方公営企業の一覧

簡易水道事業 末端給水事業 公共下水道 特定環境保全公共下水道 農業集落排水 小規模集合排水処理 特定地域生活排水処理 松本市国民健康保険会田病院 松本市立病院 松本市営松本城大手門駐車場 松本市営中央西駐車場 松本市営中央駐車場 上高地アルペンホテル 焼岳小屋 徳沢ロッヂ 上高地食堂


収録データの年度

📅2023年度 📅2022年度 📅2021年度 📅2020年度 📅2019年度 📅2018年度 📅2017年度 📅2016年度

経営比較分析表(2023年度)

経常収支比率

2012201320142015201620172018201920202021202220230%20%40%60%80%100%120%140%160%当該団体値中央値(類似団体)

他会計補助金比率

2012201320142015201620172018201920202021202220230%5%10%15%20%25%30%35%40%45%当該団体値中央値(類似団体)

宿泊者一人当たりの他会計補助金額

201220132014201520162017201820192020202120222023-200円0円200円400円600円800円1,000円1,200円1,400円1,600円1,800円2,000円2,200円2,400円2,600円当該団体値中央値(類似団体)

定員稼働率

2012201320142015201620172018201920202021202220230%5%10%15%20%25%30%当該団体値中央値(類似団体)

売上高人件費比率

201220132014201520162017201820192020202120222023-5%0%5%10%15%20%25%30%35%40%45%50%55%当該団体値中央値(類似団体)

売上高GOP比率

201220132014201520162017201820192020202120222023-2,400%-2,200%-2,000%-1,800%-1,600%-1,400%-1,200%-1,000%-800%-600%-400%-200%0%200%当該団体値中央値(類似団体)

EBITDA(減価償却前営業利益)

201220132014201520162017201820192020202120222023-25,000千円-20,000千円-15,000千円-10,000千円-5,000千円0千円5,000千円10,000千円15,000千円20,000千円25,000千円30,000千円35,000千円当該団体値中央値(類似団体)

収益等の状況について

令和5年度の施設の利用状況については前年度並みでありましたが、円安に伴うインバウンド需要の高まり、物価ならびに原材料の高騰に伴う客単価の見直しを行った事などを理由に経常収支比率(当該地)は前年度を上回りました。定員稼働率は、当施設が期間営業(4月~11月)であることから類似施設平均値より低い数値となっておりますが、類似施設平均値の上昇に伴い当施設も上昇しています。売上高GOP比率・EBITDAについては、収益増により昨年に引き続きプラス値となりました。

有形固定資産減価償却率

20122013201420152016201720182019202020212022202344%46%48%50%52%54%56%58%60%当該団体値中央値(類似団体)

施設の資産価値

201220132014201520162017201820192020202120222023200,000千円400,000千円600,000千円800,000千円1,000,000千円1,200,000千円1,400,000千円当該団体値中央値(類似団体)

設備投資見込額

201220132014201520162017201820192020202120222023-20,000千円0千円20,000千円40,000千円60,000千円80,000千円100,000千円120,000千円140,000千円160,000千円180,000千円200,000千円220,000千円240,000千円260,000千円280,000千円当該団体値中央値(類似団体)

累積欠損金比率

20122013201420152016201720182019202020212022202310%20%30%40%50%60%70%80%90%100%当該団体値中央値(類似団体)

企業債残高対料金収入比率

2012201320142015201620172018201920202021202220230%50%100%150%200%250%300%当該団体値中央値(類似団体)

資産等の状況について

平成26年度から27年度に行われた大規模改修工事で設備等の更新を行ったため、今後は施設メンテナンスを実施していきます。前述の大規模改修工事では企業債を発行しました。その後、新型コロナウイルス感染症の影響により収益が激減したため、企業債残高対料金収入比率が極めて高い水準となっておりますが、コロナ禍からの回復により令和5年度は類似施設平均値と同様100%を下回りました。

利用の状況について

施設の規模を踏まえ、現状の利用客数が頭打ちとなっている事から今後の大幅な増加は見込めません。

全体総括

当施設は平成26年度から27年度にかけて大規模改修工事を実施し、工事費の支払いについては、企業債を発行しました。今後は、企業債の償還があることから、上高地という特殊性のある場所(天災等の影響が大きい)、期間営業の施設であることを踏まえながら収益性を高めることが求められます。



収録資料

| 「財政状況資料集」 | 「経営比較分析表」 | 「統一的な基準による財務書類に関する情報」 |


© 2019- 地方財政ダッシュボード | 🔗澁谷 英樹 (researchmap) | 🏫澁谷 英樹 (南山大学)