長岡市:特定地域生活排水処理

団体

15:新潟県 >>> 長岡市:特定地域生活排水処理

地方公営企業の一覧

簡易水道事業 末端給水事業 簡易水道事業 公共下水道 特定環境保全公共下水道 農業集落排水 特定地域生活排水処理 個別排水処理 中央公園駐車場 大手口駐車場 表町駐車場 大手通り地下 アオーレ地下駐車場


収録データの年度

2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度

経営比較分析表(2021年度)

20102011201220132014201520162017201820192020202189%90%91%92%93%94%95%96%97%98%99%100%101%収益的収支比率
20102011201220132014201520162017201820192020202153.4%53.6%53.8%54%54.2%54.4%54.6%54.8%55%55.2%経費回収率
2010201120122013201420152016201720182019202020210.19円0.2円0.21円0.22円0.23円0.24円0.25円0.26円0.27円0.28円0.29円0.3円0.31円汚水処理原価
2010201120122013201420152016201720182019202020210%10%20%30%40%50%60%70%施設利用率
20102011201220132014201520162017201820192020202199.3%99.4%99.5%99.6%99.7%99.8%99.9%100%水洗化率

経営の健全性・効率性について

・収益的収支比率は100%を維持しており、健全な状態である。・企業債残高対事業規模比率は、一般会計負担により類似団体平均値を大きく下回っている。今後、施設更新投資を適切に行っていく。・経費回収率は100%を下回っており、類似団体平均値と比較しても下回っている。持続可能な経営を実現するため適正な使用料水準の検討が課題となっている。・汚水処理原価は、ほぼ横ばいで推移しており、類似団体平均値を下回っている。・施設利用率は、類似団体平均値と比較して高い値となっている。

老朽化の状況について

全体総括

・経費回収率を改善していくために、維持管理費に係る費用の見直しや、より適切な使用料設定の検討などに努めていきたい。