経営の健全性・効率性について
当町の下水道事業は平成18年度から供用開始のため年数も経過しておらず、また、地形的な問題もあり大規模工事も行えないことから整備の進捗度も緩やかであります。現在も面整備を行いながら収益を増やすため未接続家庭に対しての勧奨を行い、当該事業の推進を図っているところであります。しかしながら、高齢者のみの世帯や地形的問題による工事費用の高額傾向から接続に結びつかない状況であり、水洗化率や経費回収率が類似団体平均を大きく下回っています。汚水処理原価についても事業開始からの年数も浅く、接続家屋が少ない状況により、類似団体平均を大きく上回っているものと考えます。
老朽化の状況について
当町の管渠は平成5年、関係施設については平成14年からの事業着工であるため、現時点においては管渠等の老朽化による更新は実施しておりません。今後は効率的な事業運営を図るために到来を見据えた長寿命化対策の計画を策定し、機器・管渠等、効率的な更新がなされるように対応していきます。
全体総括
当町の下水道事業は、供用を開始してまだ年数も浅く、類似団体平均値に大きくかけ離れておりますが、今後も面整備を進めて行き未接続の家庭に対しても接続勧奨を強化して、水洗化率、使用料収入の向上を図り経費回収率等の適正化を目指していきます。併せて、使用料の見直しについても近隣自治体の体系等を参考に検討をしていくこととします。施設の老朽化に対しては長期的な管理計画を策定し、また、今後、整備計画についても各機関等との調整を充分行い検討して効率的な事業運営が図られるよう進めていきます。