🗾33:岡山県 >>> 🌆美作市:簡易水道事業
簡易水道事業
末端給水事業
公共下水道
特定環境保全公共下水道
農業集落排水
小規模集合排水処理
特定地域生活排水処理
個別排水処理
美作市立大原病院
📅2019年度 📅2018年度 📅2017年度 📅2016年度 📅2015年度 📅2014年度
経常収支比率収益的収支比率施設利用率有収率 |
経営の健全性・効率性について経営状況は、経常収支比率並びに料金回収率は全国平均を下回っており、一般会計からの繰入金に依存している状況にあります。このような状況になった要因は、施設の更新による施設投資の増加、過疎地域という地域性による事業効率の低下があるとともに、料金設定が給水原価を大きく下回っていることが要因と考えられます。このことから、今後は施設投資の抑制等による経費削減を図るとともに、適切な料金設定が必要と考えています。 |
管路更新率 |
老朽化の状況について施設の老朽化は、近年実施した施設の統廃合による更新により、当分の間は問題ないと判断してますが、将来的には懸念されることであるため、計画的な更新が図れるよう施設の維持管理に努める必要があると考えています。 |
全体総括今後は、料金収入の減少、施設の稼働率の低下等が予想されます。このことから、適切な料金の設定及び上水道事業との事業統合を実施し、事業の効率化を図る必要があると考えています。 |
| 「財政状況資料集」 | 「経営比較分析表」 | 「統一的な基準による財務書類に関する情報」 |
© 2019- 地方財政ダッシュボード | 🔗澁谷 英樹 (researchmap) | 🏫澁谷 英樹 (南山大学)