中之条町:公共下水道
団体
10:群馬県
>>>
中之条町:公共下水道
地方公営企業の一覧
末端給水事業
簡易水道事業
簡易水道事業
公共下水道
特定環境保全公共下水道
農業集落排水
特定地域生活排水処理
個別排水処理
電気事業
収録データの年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
経営比較分析表(2019年度)
経営の健全性・効率性について
①収益的収支比率増加傾向にあるが、収支は赤字が続いている状況平成28年度は一般会計からの繰入金を抑え繰越金を減らしたので減少した。④企業債残高対事業規模比率平成25年度で整備が完了し企業債借入れが無くなったので、平成28年度からは減少に転じている。⑤経費回収率横這い傾向にあるが、使用料で回収すべき経費を賄えていない状況⑥汚水処理原価維持管理費等の効率化を図り原価を抑えている状況⑦施設利用率横ばい傾向にある。⑧水洗化率水洗便所の整備が進み増加傾向ではあるが、水洗便所の整備件数は横ばいである。現状・課題のコメント水洗化率は増加しているが、処理人口の減少等により使用料の増加は見込まれないので一般会計からの繰入金に依存している状況維持管理費等の効率化を図りつつ使用料の改定を視野に入れ経営改善していく必要がある。
老朽化の状況について
平成15年5月に供用を開始し、令和元年度で17年が経過した。令和元年度から幹線管渠のヒューム管について管渠更生を実施した。次年度以降についても計画的に更生工事を行う。
全体総括
施設修繕費等に加え老朽管の更新により歳出の増加が見込まれるが、企業債の有効活用、維持管理費等の効率化を図りつつ使用料の改定を視野に入れ経営改善していく必要がある。