一関市:農業集落排水
団体
03:岩手県
>>>
一関市:農業集落排水
地方公営企業の一覧
簡易水道事業
末端給水事業
公共下水道
特定環境保全公共下水道
農業集落排水
特定地域生活排水処理
一関市国民健康保険藤沢病院
工業用水道事業
収録データの年度
2023年度
2022年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
経営比較分析表(2020年度)
経営の健全性・効率性について
令和2年度からの法適化に伴い、初めての決算となった。経常収支比率は、類似団体平均・全国平均を若干上回っているものの、他会計繰入金に依存している状況である。流動比率は、類似団体平均・全国平均より若干上回っている。企業債残高対事業規模比率は、類似団体平均・全国平均並みとなっている。経費回収率は、類似団体平均並みとなっているが、他会計繰入金に依存している状況である。汚水処理原価は、類似団体平均・全国平均並みとなっているが、当市で実施している他の下水道事業(公共下水道事業、特定環境保全公共下水道事業)と比べて大きい状況となっている。施設利用率は、類似団体平均・全国平均を大きく下回っており、水洗化率の向上や処理施設のダウンサイジング等、経営改善を図っていく。水洗化率は、類似団体平均・全国平均を下回っており、普及活動を通じて更に向上させていく必要がある。
老朽化の状況について
老朽化の状況は全体的に類似団体平均・全国平均を下回っている状況であるが、今後、老朽化に伴う施設の更新改修が増加することが見込まれることから、ストックマネジメント計画の適切な見直しと計画的な実施を進めていく。
全体総括
令和2年度からの法適化に伴い、初めての決算となった。経常収支比率や経費回収率は、類似団体平均・全国平均並みとなったが、他会計繰入金に依存している状況であることから、使用料収入の増、費用の節減に努め、経営改善を図っていく。また、令和4年度に汚水処理計画や経営戦略の見直しを予定しており、経営比較分析表の内容を踏まえ、経営健全化に向けて計画的に取り組んでいく。