美馬市:農業集落排水

団体

36:徳島県 >>> 美馬市:農業集落排水

地方公営企業の一覧

簡易水道事業 末端給水事業 簡易水道事業 特定環境保全公共下水道 農業集落排水 電気事業 木屋平簡易宿泊施設一の森ヒュッテ 工業用水道事業


収録データの年度

2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度

経営比較分析表(2019年度)

20102011201220132014201520162017201820192020202186%88%90%92%94%96%98%100%収益的収支比率
201020112012201320142015201620172018201920202021-0%1%2%3%4%5%6%7%累積欠損金比率
20102011201220132014201520162017201820192020202138%39%40%41%42%43%44%45%46%流動比率
20102011201220132014201520162017201820192020202132.1%32.2%32.3%32.4%32.5%32.6%32.7%経費回収率
2010201120122013201420152016201720182019202020210.2円0.25円0.3円0.35円0.4円0.45円0.5円汚水処理原価
2010201120122013201420152016201720182019202020210%5%10%15%20%25%30%35%施設利用率
20102011201220132014201520162017201820192020202140%42%44%46%48%50%52%54%56%58%60%62%水洗化率

経営の健全性・効率性について

施設利用率・水洗化率の向上に向けて、近年、様々な加入促進対策を実施してきており、施設利用率は微減となっているものの、水洗化率は微増となった。類似団体や全国平均と比較すると低水準となっている。経常収支比率は100%を上回っているが、経費回収率が100%を下回っている。使用料の軽減措置の見直しを行ったものの、一般会計繰入金に依存している状況であり、赤字経営であると言える。汚水処理原価は増加し、全国平均を上回っている。
20102011201220132014201520162017201820192020202149%49.5%50%50.5%51%51.5%52%有形固定資産減価償却率
2010201120122013201420152016201720182019202020210%管渠老朽化率
201020112012201320142015201620172018201920202021-0.1%-0%0.1%0.2%0.3%0.4%0.5%0.6%0.7%0.8%0.9%1%1.1%管渠改善率

老朽化の状況について

5つの地区全てが供用開始10年以上を経過し、施設の各種機器類は耐用年数を超過し、更新時期を迎えつつある。事業認可区域の整備はほぼ完了しており、管渠については比較的新しい状況である。

全体総括

施設は比較的新しいが、施設利用率、水洗化率が低いため、適正な料金収入の水準に達していない。経費回収率の向上を図るため、引き続き料金収入の確保に向け施策を検討したい。施設利用率をさらに向上させるとともに、今後必要となる施設の更新に支障を来さないよう効率的な運転管理と機械設備の負担軽減に努める。今後ストックマネジメント計画策定など、老朽化施設の更新投資のあり方についても検討していく必要がある。