尾道市:漁業集落排水施設

地方公共団体

広島県 >>> 尾道市

地方公営企業の一覧


収集されたデータの年度

2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度

経営比較分析表(2019年度)

経営の健全性・効率性について

①収益的収支比率は、ほぼ100%を維持しているが、施設管理費用の不足分及び償還金を一般会計からの繰入金に依存しているのが現状である。令和元年度においては、資本的収入にあたる新規下水接続の分担金収入があったが、繰入金が微増しており、一層の経営改善に取り組む必要がある。⑤経費回収率は、下水道使用料が微増したが、それ以上に委託料等の汚水処理費が増加し、昨年度比減となり、類似団体の平均値を大きく下回った。管理委託内容の見直し等による費用削減及び、利用者数の拡大による使用料収入の増加に更に取組む必要がある。⑥汚水処理原価、⑦施設利用率は、汚水処理原価費が増加、施設利用率が低下しており、類似団体より低い水準にあり、費用削減と接続加入促進に取り組む必要がある。⑧水洗化率は、区域内人口が減少した一方、利用者数が増加したため上昇したが、将来的に人口減少に伴い利用者も減少していくと考えられる。区域内人口を増加させ、利用者拡大に繋げる取組みが必要と考えられる。

老朽化の状況について

排水処理施設において、委託業者の作成する点検記録票に基づき、計画的に老朽化した機器の早期交換修繕を行うことにより、排水処理施設の適切な維持・管理に努めている。管渠については、敷設後10年以上経過しているため、適切な維持・管理体制の構築を検討する必要がある。これらの適切な維持・管理のため、経営戦略に則り、令和2年度において、機能保全計画を策定予定である。

全体総括

利用者の増加に伸び悩む中、他課と連携した区域内人口確保や、未接続世帯の接続に向けた継続的な取組みが必要であると考える。また、管渠も含めた施設全体の適切な維持・管理も今後の課題である。平成28年度策定の経営戦略に則り、汚水処理費の見直しと接続率の向上を行いつつ、令和2年度策定予定の機能保全計画により施設の長寿命化に取り組み、投資の平準化を図ることで、より効率的で健全な経営を目指す。当事業を将来にわたり安定的に運営するため、公営企業会計の適用に向けた取り組みを令和3年度から行う予定である。

類似団体【H3】

乙部町 えりも町 浜中町 釜石市 八峰町 鶴岡市 入善町 熱海市 岬町 田辺市 尾道市 山口市 上関町 諫早市 南島原市 宇土市 垂水市 大和村 八重瀬町