総社市:特定環境保全公共下水道

団体

33:岡山県 >>> 総社市:特定環境保全公共下水道

地方公営企業の一覧

末端給水事業 公共下水道 特定環境保全公共下水道 農業集落排水 国民宿舎サンロード吉備路 工業用水道事業


収録データの年度

2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度

経営比較分析表(2020年度)

20102011201220132014201520162017201820192020202166%68%70%72%74%76%78%80%82%84%収益的収支比率
2010201120122013201420152016201720182019202020210%累積欠損金比率
20102011201220132014201520162017201820192020202120%40%60%80%100%120%140%160%180%200%220%240%260%流動比率
2010201120122013201420152016201720182019202020210%10%20%30%40%50%60%70%経費回収率
201020112012201320142015201620172018201920202021-0円0.5円1円1.5円2円2.5円3円3.5円汚水処理原価
20102011201220132014201520162017201820192020202130%35%40%45%50%55%60%65%施設利用率
20102011201220132014201520162017201820192020202164%66%68%70%72%74%76%78%80%82%84%86%88%90%水洗化率

経営の健全性・効率性について

「⑤経費回収率」を除くすべての指標は,適切な数値であると考えています。「⑤経費回収率」は,全国及び類似団体の平均より悪い数値となっており,下水道使用料を適切な水準に改める必要があると考えています。
20102011201220132014201520162017201820192020202142.5%43%43.5%44%44.5%45%45.5%有形固定資産減価償却率
2010201120122013201420152016201720182019202020210%管渠老朽化率
2010201120122013201420152016201720182019202020210%管渠改善率

老朽化の状況について

「①有形固定資産減価償却率」は,全国及び類似団体の平均より悪い数値となっていますが,ストックマネジメント計画に基づいて施設の長寿命化を図っていますので,適切な数値であると考えています。「②管渠老朽化率」,「③管渠改善率」は,適切な数値であると考えています。

全体総括

ストックマネジメント計画に基づいて施設の長寿命化を図り,施設の更新等を適切な規模で行うとともに,下水道使用料を適切な水準に改める必要があると考えています。