簡易水道事業
末端給水事業
特定環境保全公共下水道
農業集落排水
漁業集落排水
特定地域生活排水処理
個別排水処理
浜田市駅前駐車場
浜田市栄町駐車場
浜田市道分山立体駐車場
工業用水道事業
📅2023年度 📅2022年度 📅2021年度 📅2020年度 📅2019年度 📅2018年度 📅2017年度 📅2016年度
収益的収支比率他会計補助金比率売上高GOP比率EBITDA(減価償却前営業利益) |
収益等の状況について定期駐車が若干減少したものの、普通駐車の利用が伸びたことで使用料収入が増加し、収益的収支比率は前年度より10.9ポイント増加した。売上高GOP比率は、外壁改修工事の実施により工事請負費が大きく増加したため、前年度より37.2ポイント減少した。 |
敷地の地価設備投資見込額企業債残高対料金収入比率 |
資産等の状況について本駐車場は築30年以上が経過し、随所で老朽化が見られる状態となっている。企業債の償還は令和3年度に完了しているため、今後は計画的な改修に取り組んでいく。 |
稼働率 |
利用の状況について普通駐車の利用が伸びたことにより、稼働率は前年度より5.3ポイント増加した。近隣のホテルや石央文化ホールの利用状況などにより、利用者の増減が大きく影響を受けるため、関連施設と連携して利用促進を図る必要がある。 |
全体総括新型コロナウイルス感染拡大による影響が収まってきたことにより、駐車場の利用状況が徐々に回復の傾向に向かっている。引き続き指定管理者や周辺施設との連携を強化し、利便性や稼働率の向上を図る取組を進めていく。 |
| 「財政状況資料集」 | 「経営比較分析表」 | 「統一的な基準による財務書類に関する情報」 |
© 2019- 地方財政ダッシュボード | 🔗澁谷 英樹 (researchmap) | 🏫澁谷 英樹 (南山大学)