奈良市:奈良町南観光駐車場
団体
29:奈良県
>>>
奈良市:奈良町南観光駐車場
地方公営企業の一覧
簡易水道事業
簡易水道事業
末端給水事業
公共下水道
特定環境保全公共下水道
農業集落排水
市立奈良病院
奈良市柳生観光駐車場
奈良市営JR奈良駅第2駐車場
奈良市営JR奈良駅第1駐車場
奈良市転害門前観光駐車場
奈良町南観光駐車場
収録データの年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2016年度
経営比較分析表(2019年度)
収益等の状況について
本駐車場は併設施設の利用者や観光客の駐車を対象としている。そのため、近隣の民間駐車場に比べて同等かそれ以下の駐車料金を設定している。また、管理機器のリース代支払いが年間1,765千円かかるため、GOPをはじめとした収益は低くなっているが、リースは令和2年度で終了しその後は無償譲渡されるため、今後GOPはプラスになる見込みである。今後はさらに、収支の向上に努めていく必要がある。
資産等の状況について
表⑩については、分母となる利用料金収入は横ばいであったが、令和元年度より市債の元金償還が開始した結果、分子となる市債残高が減少したため、前年度より数値は減少している。(平成27年度の数値が高くなっていることについて。平成27年11月に開設した駐車場であり、分母である年間の料金収入額が半年弱分しかなかったためである。)
利用の状況について
表⑪の通り、類似施設と比較して高い利用率を保っている。併設施設の利用者が駐車されることが多く、利用料金も高くないため、稼働率は高くなっている。
全体総括
観光客や併設施設の利用者などを対象に建設された施設のため、民間の駐車場に比べて同等の駐車料金を設定しており、利用者数に比べてGOPをはじめとして収益や収支状況は低くなっている。今後は、利用料金の見直し等を検討し、収支改善に努めていく必要がある。
地方財政ダッシュボードについて
本ウェブサイトは、地方公共団体の財政に関するオープンデータのうち再利用困難なものを収集・整理し、
日本の経済学・財政学・情報技術の発展をめざして公表する場です。またオープンサイエンスの意味合いも含みます。
原典は、以下の資料です。参照先として(澁谷英樹「地方財政ダッシュボード」、(https://shibutani.org)
)もご記載ください。
収録資料
| 「財政状況資料集」
| 「経営比較分析表」
| 「統一的な基準による財務書類に関する情報」
|
© 2019- 地方財政ダッシュボード
| 🔗澁谷 英樹 (researchmap)
| 🏫澁谷 英樹 (南山大学)