伊賀市:市営新堂駅駐車場

団体

24:三重県 >>> 伊賀市:市営新堂駅駐車場

地方公営企業の一覧

末端給水事業 公共下水道 特定環境保全公共下水道 農業集落排水 特定地域生活排水処理 伊賀市立上野総合市民病院 市営駐車場 市営伊賀上野駅駐車場 市営柘植駅駐車場 市営新堂駅駐車場 市営島ヶ原駅駐車場 市営佐那具駅駐車場


収録データの年度

2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度

経営比較分析表(2020年度)

20122013201420152016201720182019202020210%500%1,000%1,500%2,000%2,500%3,000%収益的収支比率
20122013201420152016201720182019202020210%他会計補助金比率
2012201320142015201620172018201920202021-120%-100%-80%-60%-40%-20%0%20%40%60%80%100%売上高GOP比率

収益等の状況について

他会計からの繰入れは行っておらず、固定資産の減価償却等はなく設備維持並びに更新に係る経費も低い。前年度まで負担していた管理委託料を一般会計から支出することになったため、収支的には改善している。
2012201320142015201620172018201920202021-1,000,000千円0千円1,000,000千円2,000,000千円3,000,000千円4,000,000千円5,000,000千円6,000,000千円7,000,000千円8,000,000千円9,000,000千円10,000,000千円11,000,000千円12,000,000千円敷地の地価
2012201320142015201620172018201920202021-100千円0千円100千円200千円300千円400千円500千円600千円700千円800千円900千円1,000千円1,100千円設備投資見込額
20122013201420152016201720182019202020210%企業債残高対料金収入比率

資産等の状況について

地価・設備投資見込額とも当該立地及び施設に見合った水準で、累積欠損・企業債残高等は全て0であり健全性を有している。
201220132014201520162017201820192020202122%23%24%25%26%27%28%29%30%31%32%33%稼働率

利用の状況について

稼働率は横ばいで低く推移している。地域の数少ない公共交通機関である鉄道駅の駐車場であり、無人化を防ぐべく管理委託を行っているが、性質上駅利用者に左右される面があり、公共交通の利用促進と併せて考える必要がある。

全体総括

JR新堂駅の無人化を防ぐ目的で設立された管理団体により駅管理と一体での効率的運営を行っているが、駅利用者の減少により稼働率や使用料収入は低く推移している。公共交通利用促進・地域振興の観点から施設設置目的を今後果たしていく為には、他の駅施設も含めた全体で考えていく必要がある。