経営の健全性・効率性について
①収益的収支比率:維持管理経費が前年より減った為、一般会計繰入金も減少し、収益的収支比率が下がった。②企業債残高対事業規模比率:債務残高の減少により、前年度より下がっている。⑤経費回収率・⑥汚水処理原価:前年より使用料収入がわずかに増加し、汚水処理費が減った為、回収率が上がり、汚水原価が下がった。今後は、施設の経年劣化による維持管理費の増加が見込まれる為、使用料の見直しなど適正な料金収入の確保と維持管理費削減に向けた経営改善が必要である。⑦施設利用率:処理区域内人口が減少しており、施設利用率も低い状態である。将来的に下流の農集排との統合など検討する必要がある。⑧水洗化率:供用率向上の普及活動により全国平均に近い水準だが、人口減少により前年より低下している。
老朽化の状況について
林業集落排水処理施設は地理的要因により2施設あり、供用開始から20年以上経過し、施設の老朽化が進んでいる。経営改善を進めていく中で、必要に応じて農集排との統合も検討する必要がある。
全体総括
今後も人口減少による料金収入の減少が見込まれることを考慮しながら、経営改善を進めるとともに、農業集落排水処理施設への統合も検討していく。将来的に、公営企業会計を導入し経営状況を明確にし、適正な料金への見直しを行なうとともに施設整備、維持管理経費の削減を図る必要がある。