中川村:農業集落排水
団体
20:長野県
>>>
中川村:農業集落排水
地方公営企業の一覧
末端給水事業
簡易水道事業
公共下水道
農業集落排水
小規模集合排水処理
収録データの年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
経営比較分析表(2019年度)
経営の健全性・効率性について
「①収益的収支比率」は黒字に至らず経常費用の抑制が必要があると分析する。「④企業債残高対事業規模比率」については減少傾向であるが、今後、新たに借り入れた企業債の元金の返済が始まると増加傾向となる。「⑤経費回収率」は、汚水処理費が減ったので経費回収率は上昇した。「⑥汚水処理原価」は、年間有収水量はほぼ同じ程度であったが、汚水処理費の減少により、今年も汚水処理原価は減少したが、今後も高い状態が続くと予想される。「⑦施設利用率」「⑧水洗化率」については、他団体より高水準である。そのため、今後のポイントの向上の要因は少なく、引き続き効率的な経営改善を行う必要に迫られている。
老朽化の状況について
管渠については、機能を保持しており、当面は現状の維持管理で十分と考える。
全体総括
老朽化に伴う大規模修繕などの問題はないので、定期的に、使用料の見直しを行ないながら、引き続き効率的な経営を続け、順次企業債の残高を減らしていく必要がある。