長野原町:農業集落排水
団体
10:群馬県
>>>
長野原町:農業集落排水
地方公営企業の一覧
末端給水事業
簡易水道事業
簡易水道事業
特定環境保全公共下水道
農業集落排水
特定地域生活排水処理
収録データの年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
経営比較分析表(2021年度)
経営の健全性・効率性について
①収益的収支比率は98.84%となっており、近年は概ね横ばいで推移しており、一般会計からの繰入金に依存しています。④企業債残高はありませんが、下水道使用料だけでは賄えない部分を一般会計からの繰入金で補填し事業を実施している状況です。⑤経費回収率が類似団体の平均値を下回っており、今後も加入率増加と共に使用料収入確保の検討が必要です。⑥汚水処理原価は維持修繕費等の大きな支出に伴うもので、今後は徐々に下がる見込みです。⑦施設利用率と⑧水洗化率とも年度ごとに数%の増減で、ほぼ横ばいのため今後も引き続き加入推進を行います。
老朽化の状況について
最古施設は平成12年に供用開始しており、管渠は比較的老朽度は低い状況ですが、マンホールポンプ・処理施設などは部品交換等修繕対応が発生しており、最適整備構想等に基づき適切な更新を図ります。
全体総括
汚水処理原価が類似団体平均値以上であり諸経費回収率も類似団体より低い事から、加入率増による使用料収入増加とともに施設利用率と水洗化率の改善のため引き続き加入推進が必要です。今後も法適化に向けた課題整理等を行うとともに中長期的な計画の策定に向けた取組みが急務です。