🗾06:山形県 >>> 🌆新庄市:簡易水道事業
📅2017年度 📅2016年度 📅2015年度 📅2014年度
経常収支比率収益的収支比率施設利用率有収率 |
経営の健全性・効率性について年間総有収水量は、社会情勢等の影響により少ない。使用料収入が増えず、経営に影響を与えている。施設利用率も低い状態が続いている。経営改善のための使用料の改定については、上水道使用料との関係もあり、状況を見極めながら判断する必要がある。給水原価は、施設の修繕に係る費用の増加により前年より高くなった。給水原価が上がり、料金回収率が低下した。 |
管路更新率 |
老朽化の状況について耐用年数が経過している施設が数多くある。経営状況を踏まえ、計画的な対応を進めていく必要がある。 |
全体総括健全経営を図るため、上水道事業と経営統合の調整を進め、平成30年度に統合することとしている。 |
| 「財政状況資料集」 | 「経営比較分析表」 | 「統一的な基準による財務書類に関する情報」 |
© 2019- 地方財政ダッシュボード | 🔗澁谷 英樹 (researchmap) | 🏫澁谷 英樹 (南山大学)