板柳町:国保板柳中央病院
団体
02:青森県
>>>
板柳町:国保板柳中央病院
地方公営企業の一覧
末端給水事業
公共下水道
農業集落排水
国保板柳中央病院
収録データの年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
経営比較分析表(2021年度)
地域において担っている役割
当院は、救急告示病院(二次)として、津軽圏域北部の救急医療の一端を担っている。また、急性期の治療を経過した患者や、在宅において療養を行っている患者等の受入れを行っている。並びに患者の在宅復帰支援等を行う機能も有し、地域包括ケアシステムを支える役割を担っている。
経営の健全性・効率性について
経常収支比率は平成25年度より100%を超え、医業収支比率、病床利用率は類似病院平均値を上回ることが出来ている。また、職員給与費、材料費対医業収益比率も類似病院平均を下回ることが出来ており今後も継続していきたい。なお、累積欠損金については、令和元年度末にて解消となった。一方で入院・外来患者の1人1日当たりの収益は、類似病院の平均値には達していない状態であるため、さらなる改善に向けた取組を検討する必要がある。
老朽化の状況について
有形固定資産、器械備品ともに老朽化が進んでいるため、計画的な更新を推進している。一方で、1床当たりの有形固定資産は類似病院平均を上回っているため、過大な投資にならないよう有形固定資産、器械備品の更新には注意が必要である。
全体総括
現在の経営状況は安定しているが、今後、老朽化した施設や機械等を計画的に更新し、地域住民が必要とする医療を過不足なく提供できるよう、より効率的で安定した経営が必要となる。