宮崎県:宮崎県営国民宿舎 高千穂荘

団体

🗾45:宮崎県 >>> 🌆宮崎県:宮崎県営国民宿舎 高千穂荘

地方公営企業の一覧

特定環境保全公共下水道 宮崎病院 延岡病院 日南病院 電気事業 宮崎県営国民宿舎 えびの高原荘 宮崎県営国民宿舎 高千穂荘 工業用水道事業


収録データの年度

📅2023年度 📅2022年度 📅2021年度 📅2020年度 📅2019年度 📅2018年度 📅2017年度 📅2016年度

経営比較分析表(2023年度)

収益的収支比率

20122013201420152016201720182019202020212022202370%75%80%85%90%95%100%当該団体値中央値(類似団体)

他会計補助金比率

2012201320142015201620172018201920202021202220231%2%3%4%5%6%7%8%9%当該団体値中央値(類似団体)

宿泊者一人当たりの他会計補助金額

201220132014201520162017201820192020202120222023400円450円500円550円600円650円700円750円当該団体値中央値(類似団体)

定員稼働率

20122013201420152016201720182019202020212022202315%20%25%30%35%40%45%当該団体値中央値(類似団体)

売上高人件費比率

20122013201420152016201720182019202020212022202335.8%36%36.2%36.4%36.6%36.8%37%37.2%37.4%37.6%37.8%38%38.2%当該団体値中央値(類似団体)

売上高GOP比率

201220132014201520162017201820192020202120222023-7%-6%-5%-4%-3%-2%-1%-0%当該団体値中央値(類似団体)

EBITDA(減価償却前営業利益)

2012201320142015201620172018201920202021202220230千円5,000千円10,000千円15,000千円20,000千円25,000千円30,000千円当該団体値中央値(類似団体)

収益等の状況について

①収益的収支比率、④定員稼働率コロナ禍以降の旅行需要の回復もあり、定員稼働率は上昇傾向にあるが、収益的収支比率は横ばいであり、料金水準の見直しや経費削減等を図る必要がある。②他会計補助金比率③宿泊者一人当たりの他会計補助金額施設整備等のため一般会計から繰入を行っており、修繕経費の増加等に伴い、前年度からは増加している。⑤売上高人件費比率、⑥売上高GOP比率例年並み。⑦EBITDA前年度と比して営業収益は横ばいであるが、施設修繕経費が増えたことなどにより減少している。

施設の資産価値

2012201320142015201620172018201920202021202220230千円200,000千円400,000千円600,000千円800,000千円1,000,000千円1,200,000千円1,400,000千円1,600,000千円1,800,000千円2,000,000千円2,200,000千円当該団体値中央値(類似団体)

設備投資見込額

2012201320142015201620172018201920202021202220230千円2,000千円4,000千円6,000千円8,000千円10,000千円12,000千円14,000千円16,000千円18,000千円当該団体値中央値(類似団体)

企業債残高対料金収入比率

201220132014201520162017201820192020202120222023-2%0%2%4%6%8%10%12%14%16%18%20%22%24%26%当該団体値中央値(類似団体)

資産等の状況について

⑫企業債残高対料金収入比率R01で企業債の償還は終了したところであるが、必要な更新・投資を行うための財源確保に向けた検討は必要である。

利用の状況について

⑬施設と周辺地域の宿泊客数動向高千穂町の宿泊者数に占める当施設の宿泊者数の割合が、コロナ禍前と比較しても増加していることから、サービス内容や価格帯について周辺宿泊施設と差別化できていると考えられる。引き続き、施設の魅力・サービス向上に取り組む必要がある。

全体総括

インバウンドを含む旅行需要の増加や指定管理者の営業努力等により、定員稼働率は高い水準となっているが、それと比較して収益は伸びていないため、引き続き、指定管理者に対して適切な指導・助言を行うことにより、サービス向上や収支の改善に取り組む必要がある。



収録資料

| 「財政状況資料集」 | 「経営比較分析表」 | 「統一的な基準による財務書類に関する情報」 |


© 2019- 地方財政ダッシュボード | 🔗澁谷 英樹 (researchmap) | 🏫澁谷 英樹 (南山大学)