豊後大野市:電気事業

地方公共団体

大分県 >>> 豊後大野市

地方公営企業の一覧


収集されたデータの年度

2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度

経営比較分析表(2020年度)

経営の状況について

平成26年度中に5ヶ所の発電所を順次稼働開始し、令和元年度から地方公営企業法を適用。現在は公営企業会計にて施設管理を行っています。発電及び売電状況については、該当年度(令和2年度)においても、当初の年度推計値を上回っており、大きな災害や事故等も無く、日照条件等による多少の増減はあるものの、比較的安定して推移しています。「経常収支比率」については、公営企業化2年目となる今年度も、黒字収支となる100%以上を達成しました。今後も多少の増減は見込まれるものの、大きな災害や施設運営に大きなトラブル等が発生しない限り、安定して推移するものと推察しています。「営業収支比率」についても、営業収支が黒字であることを示す100%以上を達成しました。今後も安定的な経営を行っていきます。「流動比率」については、100%以上であり、増加傾向にあるため、特に課題はないものと分析しています。「供給原価」については、支出の無駄をできるだけ抑え、健全な施設運営を維持することにより、安定的に推移していくものと推察しています。「EBITDA」については、現在、新たな設備の増設や投資等は行う予定がないため、大幅な成長は見込まれない状況ですが、今後も市の一般財源の確保や、公共の福祉増進のため、安定的な施設運営を行っていきます。

経営のリスクについて

現在も、再生可能エネルギー産業、特に太陽光発電についてはソーラーパネル等の機器が日進月歩で進化を遂げており、家庭・企業の規模を問わず設置が相次いでいるため、住民の居住環境のみならず、山林や農地等の環境保全を抱える市町村にとっては脅威となっています。そのような状況から、買取りを行う大手電力会社も再エネ出力制御(休日等の電力過剰供給による大規模停電等の回避対策)のルールに従い、発電施設(太陽光発電を含む)を輪番で停止する体制を整え、ここ九州管内でも平成30年度中から本格的な運用が始まり、令和4年度からは出力制御対象が拡大されることにより、当初の推計値を下回る月・年度が発生するため、次年度以降も収入予定額の見直し(下方修正)が必要になっています。今後もルール(停止の指示等)には従いつつ、動向を注視していきます。施設維持に関しては、「修繕費比率」が1.2%となっており、台風によるフェンスの破損によるものがそのほとんどを占めていますが、損害保険に加入しているため、修繕費用の45.5%程度は建物災害共済金で受け取っています。また、「企業債残高対料金収入比率」が、開設当初からである理由は、初期費用に企業債は利用しておらず、基金を利用しているため、率の算出がありません。「有形固定資産減価償却率」については、現在13.7%であり、法定耐用年数まで10年以上残っています。各施設毎の老朽化度合い等の把握を行い計画的な更新に努めていきます。

全体総括

現状の経営状況を維持すべく、今後も適宜対応(施設の環境整備)を行っていきます。また、FIT適用終了後は収入が減少することが見込まれます。今後は、経営戦略(令和2年10月策定)を基に、最善の手法を見定めながら施設運営を行っていきます。

類似団体【】

北海道 函館市 せたな町 寿都町 苫前町 岩手県 北上市 秋田県 秋田市 大仙市 山形県 庄内町 天栄村 美浦村 栃木県 足利市 群馬県 前橋市 桐生市 太田市 沼田市 みどり市 榛東村 中之条町 香取市 東京都 神奈川県 横浜市 新潟県 上越市 佐渡市 富山県 黒部市 金沢市 内灘町 山梨県 北杜市 長野県 佐久市 松川町 木島平村 南信州広域連合 松塩地区広域施設組合 岐阜市 郡上市 揖斐川町 池田町 東伊豆町 小山町 豊明市 三重県 京都府 京丹後市 兵庫県 豊岡市 西脇市 鳥取県 鳥取市 琴浦町 北栄町 大山町 南部町 日南町 島根県 出雲市 安来市 奥出雲町 吉賀町 岡山県 吉備中央町 北広島町 山口県 上関町 徳島県 美馬市 善通寺市 愛媛県 伊方町 高知県 土佐清水市 馬路村 梼原町 三原村 福岡県 北九州市 熊本県 上天草市 産山村 大分県 豊後大野市 宮崎県 都城市 諸塚村 椎葉村 長島町