山都町:末端給水事業
団体
43:熊本県
>>>
山都町:末端給水事業
地方公営企業の一覧
末端給水事業
簡易水道事業
山都町包括医療センターそよう病院
国民宿舎通潤山荘
収録データの年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
経営比較分析表(2020年度)
経営の健全性・効率性について
経常収支比率を見ると、単年度収支が赤字となっている。また、企業債残高対給水収益比率や給水原価等、大幅に増加しているのは、旧簡易水道との統合によるものである。老朽管等の給水施設の更新や耐震化対策など必要な業務を行いながらも、更なる維持管理費削減や更新投資等に充てる財源確保の取り組みが必要となる。現状では一般会計からの基準外繰入で補填している状況であるため、給水収益を得るため、令和4年度から水道料金の改定を行う。
老朽化の状況について
老朽管の割合は管路経年化率にあるように類似団体より高い状況である。有収率は若干上昇しているが、漏水箇所が増え、その都度修繕している状況である。令和2年度に「山都町水道事業水道施設等更新計画」を策定した。これにより、老朽化した施設を耐震化と併せ計画的に更新する予定である。
全体総括
給水人口の急激な減少による料金収入の減少や老朽給水施設の更新、耐震化整備など課題が多い状況のなか、統合により企業債償還額や管路等資産が増加している。財政基盤を強化し、水道ビジョン(10ヶ年計画)を策定したことにより、計画的な運営を図ると伴に広域連携による経費削減、水道料金の計画的値上げなど、経営戦略を策定することで、安定した事業経営を目指す。