長崎県病院企業団:対馬病院
団体
42:長崎県
>>>
長崎県病院企業団:対馬病院
地方公営企業の一覧
奈留病院
対馬いづはら病院
中対馬病院
五島中央病院
富江病院
上五島病院
上対馬病院
精神医療センター
島原病院
壱岐病院
対馬病院
収録データの年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
経営比較分析表(2017年度)
地域において担っている役割
対馬医療圏の中核病院として、急性期、小児・周産期、精神、救急、災害、へき地医療の質の高い島内完結型医療を担っている。
経営の健全性・効率性について
経常収支比率、医業収支比率、入院患者1人1日当たり収益、外来患者1人1日当たり収益とも類似病院平均より低い状況である。材料費対医業収益比率は類似病院平均を上回り、職員給与費対医業収益比率は、類似病院平均よりかなり高い状況である。今後は、増収対策を講じる必要がある。
老朽化の状況について
将来的な施設更新の必要性を表す有形固定資産減価償却率が類似病院平均を大きく下回っているのは、当院が平成27年5月に新築開院したことによる。器械備品も同様である。1床当たり有形固定資産は、類似病院平均より高い状況である。
全体総括
人口減少が著しく、少子・高齢化も急速に進行する中、患者の島外流出も拡大しているため、今後の医療需給等を見極め、可能な限り島内完結できる医療体制の充実を図るように取り組んでいく。