朝倉市:末端給水事業
団体
40:福岡県
>>>
朝倉市:末端給水事業
地方公営企業の一覧
簡易水道事業
末端給水事業
簡易水道事業
公共下水道
特定環境保全公共下水道
農業集落排水
小規模集合排水処理
特定地域生活排水処理
工業用水道事業
収録データの年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
経営比較分析表(2020年度)
経営の健全性・効率性について
・経営収支比率が100%を超えていること、料金回収率も100%に近いことから健全な経営が行われています。・料金収入については、料金回収率が100%近いところからもわかるとおり、適正な水準であると考えられることから、安定した収入が得られています。・支出に関しては、給水原価が類似団体と同程度であるため、引き続き現状を維持していく必要があります。しかし、今後の施設の更新を見据え、維持管理費の削減を行っていく必要があります。・起債償還等に係る費用については、徐々に減少傾向ではあるものの、類似団体平均と比べやや高い水準です。
老朽化の状況について
・有形固定資産減価償却率が大きくなってきており、類似団体と同様に資産の老朽化が進んでいる状態です。・管路経年化率からも水道施設等の老朽化が課題となっていることから、中・長期での計画的な更新工事等の検討が必要です。
全体総括
・現時点では、経常収支比率が100%を超えていること、料金費回収率も100%に近いことから健全な経営が行われています。しかしながら、受水費の増加や水道施設老朽化・耐震化等、事業費の確保については重要な課題です。社会情勢の変化に伴う水需要の減少も予測されることから、今後もより一層の事業改善を図り、財政の健全化を図っていく必要があります。