広島市:湯の山温泉館

地方公共団体

広島県 >>> 広島市

地方公営企業の一覧


収集されたデータの年度

2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度

経営比較分析表(2021年度)

201220132014201520162017201820192020202175%80%85%90%95%100%105%110%115%120%125%130%収益的収支比率
20122013201420152016201720182019202020210%5%10%15%20%25%30%他会計補助金比率
20122013201420152016201720182019202020210円宿泊者一人当たりの他会計補助金額
20122013201420152016201720182019202020210%定員稼働率
20122013201420152016201720182019202020210%5%10%15%20%25%30%35%40%売上高人件費比率
2012201320142015201620172018201920202021-120%-100%-80%-60%-40%-20%0%20%売上高GOP比率
2012201320142015201620172018201920202021-10,000千円-8,000千円-6,000千円-4,000千円-2,000千円0千円2,000千円4,000千円EBITDA(減価償却前営業利益)

収益等の状況について

①収益的収支比率類似施設平均値を下回っており、収益改善に向けた取組を行う必要があります。②他会計補助金比率新型コロナウイルス感染症の影響により、他会計補助金が発生しており、収益改善に向けた取組を行う必要があります。③宿泊者1人あたりの他会計補助金額宿泊施設ではないため、該当数値はありません。④定員稼働率該当数値はありません。⑤売上高人件費比率委託料として計上しているため、人件費はありません。⑥売上高GOP比率類似施設平均値を下回っており、減少傾向にあるため、経営改善に向けた取組を行う必要があります。⑦EBITDA類似施設平均値程度ですが、数値が低いため、経営改善に向けた取組を行う必要があります。
20122013201420152016201720182019202020218,800千円9,000千円9,200千円9,400千円9,600千円9,800千円10,000千円施設の資産価値
20122013201420152016201720182019202020216,000千円7,000千円8,000千円9,000千円10,000千円11,000千円12,000千円13,000千円設備投資見込額
20122013201420152016201720182019202020210%企業債残高対料金収入比率

資産等の状況について

⑧有形固定資産減価償却率該当数値はありません。⑨施設の資産価値昭和49年開業であることから、現在では施設の老朽化も進んでおり、民有地に設置している施設でもあります。⑩設備投資見込額老朽化した設備については、適宜、改修等を行う見込みです。⑪累積欠損金比率該当数値はありません。⑫企業債残高対料金収入比率企業債残高はありません。

利用の状況について

⑬施設と周辺地域の宿泊客数動向宿泊施設ではないため、該当数値はありません。

全体総括

今後は、施設老朽化に伴う設備投資も必要と考えられるため、引き続き、経営改善や利用促進に向けた取組を行い、施設の収益性を継続して確保する必要があります。

類似団体【C】

しかの温泉館 湯の山温泉館 国民宿舎望洋荘