和気町:公共下水道

団体

33:岡山県 >>> 和気町:公共下水道

地方公営企業の一覧

末端給水事業 簡易水道事業 公共下水道 特定環境保全公共下水道 農業集落排水 個別排水処理 和気駅前駐車場 曽根駐車場 和気農協前駐車場 和気駅南駐車場 和気鵜飼谷温泉


収録データの年度

2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度

経営比較分析表(2023年度)

経営の健全性・効率性について

令和5年度決算について、法適用初年度のため、表示されている値での分析は不可能である。経費回収率については、類似団体より下回っており、要因として耐震化計画や管路調査を行ったため。汚水処理原価についても同様に維持管理費の増加により高額となっている。類似団体と比較しても、高い水準となっており、今後もさらなる適正な維持管理に努めるとともに、接続率の向上に努める必要がある。施設利用率については、類似団体と比較して高い水準であるが、人口減少に伴う施設規模の適正化を検討する必要がある。水洗化率については、ほぼエリア全域に普及しているが、一部未接続があり、さらなる普及促進に努めていきたい。類似団体と比較して、高い水準の理由として、下水道事業への早期取組が要因と考えられる。

老朽化の状況について

管渠の改善率については、近年、管渠修繕の実施がなかったが、今後はストックマネジメント計画をもとに管渠の更新に取り組んでいく。

全体総括

経営の健全化に向けて、さらなる維持管理の効率化で経費削減に努め、適正な料金改定を進める必要がある。また、施設の老朽化に備え、処理場施設や管渠等の計画的な更新を進め、健全な事業運営に努める。