和気町:和気鵜飼谷温泉

地方公共団体

岡山県 >>> 和気町

地方公営企業の一覧


収集されたデータの年度

2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度

経営比較分析表(2021年度)

201220132014201520162017201820192020202185%90%95%100%105%110%115%120%収益的収支比率
2012201320142015201620172018201920202021-5%0%5%10%15%20%25%30%35%40%45%50%55%60%他会計補助金比率
20122013201420152016201720182019202020210円5,000円10,000円15,000円20,000円25,000円宿泊者一人当たりの他会計補助金額
201220132014201520162017201820192020202112%14%16%18%20%22%24%26%28%30%32%定員稼働率
201220132014201520162017201820192020202110%15%20%25%30%35%40%45%50%55%60%65%売上高人件費比率
2012201320142015201620172018201920202021-60%-55%-50%-45%-40%-35%-30%-25%-20%-15%-10%-5%0%売上高GOP比率
2012201320142015201620172018201920202021-100,000千円-80,000千円-60,000千円-40,000千円-20,000千円0千円20,000千円EBITDA(減価償却前営業利益)

収益等の状況について

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、県の要請で臨時休館(53日間)・時短営業(64日間)いたしました。その影響もあり、コロナが回復しはじめて、県独自の経済対策のおかやま旅応援割やGOTOイートの補助事業で何とか収入増とはなりましたが、依然として非常に厳しい経営状況となっております。
2012201320142015201620172018201920202021-200,000千円0千円200,000千円400,000千円600,000千円800,000千円1,000,000千円1,200,000千円1,400,000千円1,600,000千円1,800,000千円2,000,000千円2,200,000千円施設の資産価値
20122013201420152016201720182019202020210千円20,000千円40,000千円60,000千円80,000千円100,000千円120,000千円140,000千円設備投資見込額
20122013201420152016201720182019202020210%2%4%6%8%10%12%14%16%18%20%企業債残高対料金収入比率

資産等の状況について

観光施設事業債にて屋上空調用ヒートポンプチラー更新工事を実施いたしました。

利用の状況について

新型コロナウイルスの危機的な影響から復調の兆しが見えてはいるものの、利用者の不安は根強いもので、払拭するには至っていないのが現状で、依然としてコロナ前と比較すると低調な利用状況となっております。

全体総括

新型コロナウイルスの影響や、施設老朽化による修繕費の増加で減収減益となり、大幅な赤字となっております。今後の国の経済対策に期待し、健全経営に努めます。

類似団体【A2B2】

ホテル利尻 わたり温泉鳥の海 尾瀬沼ヒュッテ 国民宿舎 両神荘 上高地アルペンホテル 信州まつかわ温泉 清流苑 ホテルパノラマランド 町営宿泊施設伊豆まつざき荘 国民宿舎慶野松原荘 志んぐ荘 国民宿舎葛城高原ロッジ 保養センター美榛苑 国民宿舎 山紫苑 ブランナールみささ 国民宿舎 水明荘 国民宿舎サンロード吉備路 和気鵜飼谷温泉 国民宿舎海峡ビューしものせき 国民宿舎大城 国民宿舎桂浜荘 国民宿舎椰子 国民宿舎マリンテラスあしや 国民宿舎虹の松原ホテル くじゃく荘 国民宿舎通潤山荘 久住高原荘 国民宿舎 えびの高原荘 国民宿舎 高千穂荘 国民宿舎レインボー桜島 吹上砂丘荘