🗾32:島根県 >>> 🌆海士町:簡易水道事業
簡易水道事業
簡易水道事業
特定環境保全公共下水道
漁業集落排水
特定地域生活排水処理
📅2022年度 📅2021年度 📅2020年度 📅2019年度 📅2018年度 📅2017年度 📅2016年度 📅2015年度 📅2014年度
経常収支比率収益的収支比率施設利用率有収率 |
経営の健全性・効率性について人口減少による料金収入の減と地方債償還額の増により、右肩下がりで悪化しているなか、類似団体に比べ企業債残高は高い水準となっている。そのため、適切な一般会計負担等の検討により、経営の下ぶれ要因に対する対策を実施していく必要がある。また、施設利用率は平均値に比べ高いが、有収率が若干ではあるが減少傾向であることから、有収率の向上をおこなうことで効率的な給水を目指すことが求められる。 |
管路更新率 |
老朽化の状況について耐用年数を超えた管路は無い状況である。今後は耐震化対策としての管路更新計画策定を検討していく必要である。 |
全体総括管路の老朽化による更新が無く、恵まれた環境においても経営状態は悪化しており、現状のまま将来発生する管路更新を迎えてしまうと、さらなる経営悪化が見込まれることから、管路更新のない現段階のうちに、経営の健全化に早急に取り組む必要がある。 |
| 「財政状況資料集」 | 「経営比較分析表」 | 「統一的な基準による財務書類に関する情報」 |
© 2019- 地方財政ダッシュボード | 🔗澁谷 英樹 (researchmap) | 🏫澁谷 英樹 (南山大学)