伯耆町:特定地域生活排水処理
🗾31:鳥取県
>>> 🏠伯耆町:特定地域生活排水処理
地方公営企業の一覧
簡易水道事業
末端給水事業
特定環境保全公共下水道
農業集落排水
小規模集合排水処理
特定地域生活排水処理
収録データの年度
📅2023年度
📅2022年度
📅2021年度
📅2020年度
📅2019年度
📅2018年度
📅2017年度
📅2016年度
📅2015年度
📅2014年度
経営比較分析表(2014年度)
経常収支比率
収益的収支比率
経費回収率
汚水処理原価
施設利用率
水洗化率
|
経営の健全性・効率性について①収益的収支比率は100%を下回り、⑤経費回収率も100%を下回っているため、健全経営ができているとはいえない状況である。しかし、特定地域生活排水処理事業は全国的にもこの傾向にある。④企業債残高対事業規模比率は全国平均、類似団体を大きく上回っている。企業債への依存度が高いものと判断される。⑧水洗化率については、全国平均、類似団体よりも上回っているため、施設の整備は徐々に進んでいるものと考えられる。
|
|
老朽化の状況について管渠なし
|
|
全体総括特定地域生活排水処理事業は全国的に健全経営ができている状況ではない。ただ、本町においては、企業債への依存度が高いものと考えられるので、少しでも減らしていけるよう、計画的な借入、計画的な資産整備を行いたい。
|
収録資料
| 「財政状況資料集」
| 「経営比較分析表」
| 「統一的な基準による財務書類に関する情報」
|
© 2019- 地方財政ダッシュボード
| 🔗澁谷 英樹 (researchmap)
| 🏫澁谷 英樹 (南山大学)